第98回大会 2009年9月 京都(大会長:丸橋 晃)

2021年01月19日

5680 部会98 京都 09 09 特別 佐藤勝彦 1 東京大学 宇宙の誕生と未来
5681 部会98 京都 09 09 シポ 則久佳毅 1 京都大学 強度変調放射線治療の現状と問題点:中長期成績、晩期障害、品質保証 1. 京都大学における前立腺癌IMRT
5682 部会98 京都 09 09 シポ 奈良崎覚太朗 1 東北大学医学部附属病院 強度変調放射線治療の現状と問題点:中長期成績、晩期障害、品質保証 2. 画像誘導を用いた前立腺癌強度変調放射線治療
5683 部会98 京都 09 09 シポ 幡野和男 1 千葉県がんセンター 強度変調放射線治療の現状と問題点:中長期成績、晩期障害、品質保証 3. IMRTの現状と問題点:脳腫瘍、頭頚部腫瘍を中心に
5684 部会98 京都 09 09 シポ 柴田徹 1 近畿大学 強度変調放射線治療の現状と問題点:中長期成績、晩期障害、品質保証 4. 頭頸部癌に対する強度変調放射線治療:中期治療成績と有害事象
5685 部会98 京都 09 09 シポ 伊藤哲 1 静岡がんセンター 強度変調放射線治療の現状と問題点:中長期成績、晩期障害、品質保証 5. SIEMENS社製リニアック(PRIMUS)によるSegmented IMRT(SMLC-IMRT)について
5686 部会98 京都 09 09 シポ 小島徹 1 千葉県がんセンター 強度変調放射線治療の現状と問題点:中長期成績、晩期障害、品質保証 6. SMLC-IMRTからDMLC-IMRTへの移行に向けて
5687 部会98 京都 09 09 シポ 池田恢 1 市立堺病院 放射線治療線量の標準化の現状と課題 1. 放射線治療領域の線量標準化の意義
5688 部会98 京都 09 09 シポ 黒澤忠弘 1 産業総合技術研究所 放射線治療線量の標準化の現状と課題 2. 産総研における水吸収線量標準の現状について
5689 部会98 京都 09 09 シポ 福村明史 1 放射線医学総合研究所 放射線治療線量の標準化の現状と課題 3. 水吸収線量トレーサビリティと標準測定法01の改訂について
5690 部会98 京都 09 09 シポ 峯村俊行 1 国がんセ情報センター 放射線治療線量の標準化の現状と課題 4. 評価による品質保証・品質管理(QA・QC)-訪問測定による水吸収線量の確認-
5691 部会98 京都 09 09 シポ 山田宗裕 1 日本アイソトープ協会 放射線治療線量の標準化の現状と課題 5. 治療用密封小線源の空気カーマ標準供給(標準線源, 井戸形電離箱校正サービス)
5692 部会98 京都 09 09 シポ 新保宗史 1 埼玉医科大学 放射線治療線量の標準化の現状と課題 6. 線量計の校正とユーザーの意見
5693 部会98 京都 09 09 シポ 川村慎二 1 宮崎大学 放射線治療線量の標準化の現状と課題 7. Ir-192標準線源の供給に伴うユーザ施設におけるウェルタイプ線量計の校正手順
5694 部会98 京都 09 09 シポ 高橋豊 1 大阪大学大学院 放射線治療線量の標準化の現状と課題 8. 現場におけるLDR線源の線量校正の意義
5695 部会98 京都 09 09 シポ 平塚純一 1 川崎医科大学 ホウ素中性子捕捉療法:学際的展開と将来展望 1. BNCT総論1-臨床
5696 部会98 京都 09 09 シポ 櫻井良憲 1 京都大学原子炉実験所 ホウ素中性子捕捉療法:学際的展開と将来展望 2. BNCT総論2-物理工学
5697 部会98 京都 09 09 シポ 粟飯原輝人 1 川崎医療福祉大学 ホウ素中性子捕捉療法:学際的展開と将来展望 3. 頭頸部腫瘍BNCTの将来展望
5698 部会98 京都 09 09 シポ 鈴木実 1 京都大学原子炉実験所 ホウ素中性子捕捉療法:学際的展開と将来展望 4. BNCTが肺腫瘍、肝腫瘍に対して果たす役割
5699 部会98 京都 09 09 シポ 増永慎一郎 1 京都大学原子炉実験所 ホウ素中性子捕捉療法:学際的展開と将来展望 5. がんの治療生物学から見た中性子捕捉療法の特徴
5700 部会98 京都 09 09 シポ 熊田博明 1 筑波大学 ホウ素中性子捕捉療法:学際的展開と将来展望 6. BNCTの中性子照射技術、治療計画技術
5701 部会98 京都 09 09 シポ 田中浩基 1 京都大学原子炉実験所 ホウ素中性子捕捉療法:学際的展開と将来展望 7. ホウ素中性子捕捉療法:照射装置の新展開
5702 部会98 京都 09 09 ワシ 唐澤久美子 1 順天堂大学大学院 医学物理士の養成について-放射線腫瘍医と医学物理士の有機的連携を目指して 1. 放射線腫瘍医と医学物理士の連携による放射線治療の推進
5703 部会98 京都 09 09 ワシ 白土博樹 1 北海道大学大学院 医学物理士の養成について-放射線腫瘍医と医学物理士の有機的連携を目指して 2. 北海道大学における放射線治療体制
5704 部会98 京都 09 09 ワシ 福田茂一 1 放射線医学総合研究所 医学物理士の養成について-放射線腫瘍医と医学物理士の有機的連携を目指して 3. 日本医学物理学会が考える医学物理・医学物理士
5705 部会98 京都 09 09 ワシ 和田真一 1 新潟大学 医学物理士の養成について-放射線腫瘍医と医学物理士の有機的連携を目指して 4. 医学物理士養成について日本医学物理学会-教育委員会の役割を考える
5706 部会98 京都 09 09 ワシ 齋藤秀敏 1 都大学東京大学院 医学物理士の養成について-放射線腫瘍医と医学物理士の有機的連携を目指して 5. 医学物理士認定試験と認定制度
5707 部会98 京都 09 09 ワシ 井上武宏 1 大阪大学大学院 医学物理士の養成について-放射線腫瘍医と医学物理士の有機的連携を目指して 6. 大阪大学および関連病院における医学物理室の現状
5708 部会98 京都 09 09 教育 小野公二 1 京都大学原子炉実験所 ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)
5709 部会98 京都 09 09 教育 徳田由紀子 1 国立病院機構大阪医療センター 乳腺診療における画像診断の役割
5710 部会98 京都 09 09 シポ 平井悦郎 1 三菱重工 最先端放射線治療の現状と今後の展望-メーカー開発者の視点から- 1. 高精度放射線治療装置
5711 部会98 京都 09 09 シポ 平本和夫 1 日立製作所 最先端放射線治療の現状と今後の展望-メーカー開発者の視点から- 2. 日立の粒子線治療システム技術開発
5712 部会98 京都 09 09 シポ 原田久 1 三菱電機 最先端放射線治療の現状と今後の展望-メーカー開発者の視点から- 3. 炭素線治療に関する新技術
5713 部会98 京都 09 09 シポ 後藤紳一 1 千代田テクノル 最先端放射線治療の現状と今後の展望-メーカー開発者の視点から- 4. 超伝導粒子線装置Still River Systemsの概要および今後の展開
5714 部会98 京都 09 09 シポ 矢島暁 1 住友重機 最先端放射線治療の現状と今後の展望-メーカー開発者の視点から- 5. サイクロトロンを用いたBNCTシステムの開発
5715 部会98 京都 09 09 堀田健二 7 筑波大学大学院 陽子線治療計画における臨床利用に向けた簡易モンテカルロ法の精度検証 河野良介・高田義久・原洋介・丹正良平・日向猛・西尾禎二
5716 部会98 京都 09 09 二瓶哲哉 8 筑波大学大学院 Bolusを通過した陽子線が作る線量分布の高速計算法の開発(Wobbler法) 高田義久・堀田健二・原洋介・赤坂浩亮・木村太亮・丹正亮平・日向猛
5717 部会98 京都 09 09 照沼利之 8 筑波大学 筑波大学陽子線治療におけるIGRTの高度化~呼吸同期対応患者位置合わせシステムの開発~ 榮武二・石田真也・佐藤勝・安岡聖・奥村敏之・坪井康次・櫻井英幸
5718 部会98 京都 09 09 照沼利之 8 筑波大学 筑波大学陽子線治療におけるIGRTの高度化~次世代腫瘍追跡システムの開発~ 榮武二・石田真也・佐藤勝・安岡聖・奥村敏之・坪井康次・櫻井英幸
5719 部会98 京都 09 09 榮武二 7 筑波大学 積層エネルギーフィルターによる強度変調陽子線照射(1) 照沼利之・石田真也・佐藤勝・磯辺智範・安岡聖・熊田博明
5720 部会98 京都 09 09 藤井祐介 6 日立製作所 スキャニングによる移動標的照射時の線量分布シミュレーション 藤本林太郎・藤高伸一郎・長峯嘉彦・平本和夫・榮武二
5721 部会98 京都 09 09 山崎淳 3 名古屋市 名古屋市陽子線がん治療施設(仮称) 柴田洋希・林建佑
5722 部会98 京都 09 09 山下晴男 1 静岡県立静岡がんセンター 長大照射野に対する陽子線治療の臨床適用について
5723 部会98 京都 09 09 冠城雅晃 5 東京大学 陽子線治療におけるモンテカルロシミュレーションGEANT4の有用性 松浦妙子・亀岡覚・西尾禎治・上坂充
5724 部会98 京都 09 09 山下智弘 6 兵庫県立粒子線医療センター DVH解析によるモンテカルロ法とペンシルビーム法の線量分布比較 赤城卓・阿蘇司・木村彰徳・佐々木節・菱川良夫
5725 部会98 京都 09 09 河野良介 8 国立がんセンター東病院 陽子線治療におけるMOSFET検出器による線量分布測定 堀田健二・亀岡覚・松原佳菜・松浦妙子・西尾禎治・河島光彦・荻野尚
5726 部会98 京都 09 09 隅田伊織 5 大阪大学大学院 EPIDを用いたMLC停止位置とリーフGap部相対線量の関係 山口肇・若井展英・木崎寿夫・香川一史
5727 部会98 京都 09 09 若井展英 5 NTT西日本大阪病院 EPIDを用いたNon-gap法におけるMLC停止位置再現性の評価 木崎寿夫・山口肇・香川一史・隅田伊織
5728 部会98 京都 09 09 佐方周防 9 医用原子力技術研究振興財団 医用原子力技術研究振興財団による線量計校正、4.-過去5年間の実績とJCSS校正の開始- 秋山芳久・草野陽介・高瀬英輔・上坂沙紀・矢島佳央里・福村明史・水野秀之・田中俊明
5729 部会98 京都 09 09 水野秀之 10 放射線医学総合研究所 治療用出力線量調査の校正条件以外への適用拡大の取り組み 金井達明・草野陽介・高瀬英輔・矢島佳央理・上坂紗紀・佐方周防・阿部杏子・新保宗史・福村明史
5730 部会98 京都 09 09 新保宗史 10 埼玉医科大学 訪問による線量調査2008年度 榎戸義浩・上前峰子・伍賀友紀・遠山尚紀・小口宏・岡本裕之・有路貴樹・白土博樹・池田恢
5731 部会98 京都 09 09 榎戸義浩 4 埼玉県立小児医療センター 埼玉県内の放射線治療における品質管理のアンケート調査結果報告 清宮幸雄・保泉賢司・新保宗史
5732 部会98 京都 09 09 宮島悟史 4 癌研究会癌研究所 X線マイクロビーム加速器を用いた放射線治療計画装置の開発-線量分布最適化 小島啓幸・橘英伸・山下孝
5733 部会98 京都 09 09 橘英伸 4 癌研究会有明病院 X線マイクロビーム加速器を用いた治療計画ソフトウェアの開発―線量計算― 宮島悟史1・小島啓幸・山下孝
5734 部会98 京都 09 09 井上光広 9 横浜サイバーナイフセンター Cyber Knifeの脊椎変形に対する認識精度の評価 塩見浩也・宮本修・三村功一・稲田耕作・大川浩平・仙田学・帯刀光史・佐藤健吾
5735 部会98 京都 09 09 寅松千枝 10 順天堂大学大学院 Image-guided,Linac-based定位放射線手術の極小照射野における精度検証 Soon N.Huh・Robert Malyapa・Hosang Jin・Zuofeng Li・Jatinder Palta・杉本聡・黒河千恵・小澤修一・唐澤久美子
5736 部会98 京都 09 09 板野航 10 九州大学大学院 患者セットアップのためのポータル画像とDRR画像を用いた自動照合法の開発 有村秀孝・塩山善之・馬込大貴・吉留郷志・野元諭・本田浩・大喜雅文・豊福不可依・平田秀紀
5737 部会98 京都 09 09 伊東宏之 6 京都大学医学部附属病院 肺がん放射線治療に対する強磁場応用の検討 成田雄一郎・澤田晃・岩下芳久・野田章・平岡真寛
5738 部会98 京都 09 09 田中浩基 10 京都大学原子炉実験所 京大原子炉における加速器ベース中性子捕捉療法について(IV) 櫻井良憲・鈴木実・増永慎一郎・密本俊典・矢島暁・佐藤岳実・浅野智之・丸橋晃・小野公二
5739 部会98 京都 09 09 藤井孝明 5 京都大学大学院 BNCT用多重電離箱システムに関する検討(1)γ線用電離箱の最適化 櫻井良憲・田中浩基・丸橋晃・小野公二
5740 部会98 京都 09 09 櫻井良憲 9 京都大学原子炉実験所 BNCT用照射場の特性評価-生体組織へのエネルギー付与の観点から 田中浩基・鈴木実・劉勇・菓子野元郎・木梨友子・増永慎一郎・小野公二・丸橋晃
5741 部会98 京都 09 09 馬場大海 8 九州大学大学院 PHITSを用いた京大炉硼素中性子捕捉療法場の線質評価 鬼塚昌彦・中尾稔・深堀麻衣・佐藤達彦・櫻井良憲・田中浩基・遠藤暁
5742 部会98 京都 09 09 寅松千枝 4 順天堂大学大学院 陽子線治療後のPET/CT画像による陽子ビームパス精度の確認 Wen C. Hsi・Daniel J. Indelicato・Carlos Vargas
5743 部会98 京都 09 09 八木雅史 10 大阪大学大学院 陽子線スポットスキャニングにおける自己放射化PETモニタリングの検討 赤城卓・山下智弘・須賀大作・村上昌雄・菱川良夫・大東博行・小倉浩一・熊澤良彦・手島昭樹
5744 部会98 京都 09 09 石川顕一 5 理化学研究所 肺運動のスプリングネットワークモデルと組み合わせた重粒子線治療のための4Dモンテカルロ線量計算 高木周・コーエン・マティス・和田成生
5745 部会98 京都 09 09 草野陽介 9 医用原子力技術研究振興財団 256列CTを用いたMDCTにおける治療計画CT値の品質管理 森慎一郎・上坂紗紀・高瀬英輔・矢島佳央理・浅倉裕史・渋谷真二・熊谷始紀・水野秀之
5746 部会98 京都 09 09 金井達明 5 群馬大学 Plastic Scintillatorによる炭素線の線質測定 為重雄司・坂間誠・加瀬優紀・日向猛
5747 部会98 京都 09 09 坂間誠 4 群馬大学 治療用SOBP炭素線に対する絶対線量評価 金井達明・福村明史・加瀬優紀
5748 部会98 京都 09 09 坂間誠 9 群馬大学 炭素線に対する線量分布測定の高精度化 金井達明・遊佐顕・田代睦・鳥飼幸太・島田博文・山田聰・稲庭拓・福村明史
5749 部会98 京都 09 09 加瀬優紀 6 放射線医学総合研究所 比例計数管で測定した線質情報による重粒子線拡大ブラッグピークの設計 爲重雄司・日向猛・松藤成弘・野瀬裕之・金井達明
5750 部会98 京都 09 09 溝田学 2 放射線医学総合研究所 HIMAC炭素線照射野におけるコリメータエッジ位置とペナンブラ 兼松伸幸
5751 部会98 京都 09 09 米内俊祐 5 放射線医学総合研究所 炭素線治療における照射野外の水ファントム中吸収線量及び線質係数の測定 加瀬優紀・松藤成弘・難波将夫・金井達明
5752 部会98 京都 09 09 日向猛 6 放射線医学総合研究所 コリメートされた炭素線照射システムの最適化 福田茂一・加瀬優紀・米内俊祐・古川卓司・為重雄司
5753 部会98 京都 09 09 歳藤利行 8 放射線医学総合研究所 炭素線治療における線量計算の精密化のための核破砕反応モンテカルロシミュレーションコードの検証 久保田寛隆・兼松伸幸・小森雅孝・安田仲宏・小平聡・太田周也4・北村尚
5754 部会98 京都 09 09 錦戸文彦 10 放射線医学総合研究所 オンラインモニタリングOpenPET用検出器の重粒子線照射からの影響 矢崎祐次郎・長田拓人・稲玉直子・稲庭拓・佐藤眞二・澁谷憲悟・吉田英治・山谷泰賀・村山秀雄
5755 部会98 京都 09 09 永野あい 8 放射線医学総合研究所 モンテカルロシミュレーションによる炭素線スキャニングでのエネルギースキャンの評価 稲庭拓・古川卓司・佐藤眞二・竹下英里・日向猛・早乙女直也・野田耕司
5756 部会98 京都 09 09 松藤成弘 5 放射線医学総合研究所 炭素線少分割照射における生物効果モデルの検討(1) 和田麻美・加瀬優紀・鵜澤玲子・安藤興一
5757 部会98 京都 09 09 宮野英人 2 市立豊中病院 多施設での胸腹部X線撮影条件の調査第1報(入射表面皮膚吸収線量について) 澁谷孝行
5758 部会98 京都 09 09 宮野英人 2 市立豊中病院 多施設での胸腹部X線撮影条件の調査第2報(粒状度について) 澁谷孝行
5759 部会98 京都 09 09 青木雅明 3 法政大学大学院 ウェーブレット変換を用いたデンタルパノラマ画像の画質改善 尾川浩一・櫻井榮男
5760 部会98 京都 09 09 乳井嘉之 5 首都大学東京 フラットパネルディテクタを用いた拘束条件下における画像再構成の基礎的研究 尾川浩一2・沼野智一・関根紀夫・国枝悦夫
5761 部会98 京都 09 09 木村真三 6 労働安全衛生総合研究所 医療従事者における放射線被ばくの実態調査(1) 片山清秀・山田淳・村田智・宮嶋達也・遠藤暁
5762 部会98 京都 09 09 鈴木道貴 3 北海道大学 ヒト大脳静脈血酸素飽和度変動計測 荻子仁泰・山本徹
5763 部会98 京都 09 09 久保田寛治 4 北海道大学 RFコイル間の誘導結合による信号対雑音比の低下 荻子仁泰・鈴木道貴・山本徹
5764 部会98 京都 09 09 只野喜一 9 筑波大学大学院 Diffusion Tensor Tractographyの神経線維描出における関心領域設定方法の検討 佐藤英介・磯辺智範・稲田龍司・山本哲哉・松下明・阿武泉・松村明・榮武二
5765 部会98 京都 09 09 武川英樹 6 大阪大学 Double dynamic systemを考慮した線量計算-システム開発- 椋本宜学・上山新吾・辻井克友・西山謹司・手島昭樹
5766 部会98 京都 09 09 椋本宜学 7 大阪大学大学院 Double dynamic systemを考慮した線量計算-Interplay効果の評価- 武川英樹・辻井克友・上山新吾・沼崎穂高・西山謹司・手島昭樹
5767 部会98 京都 09 09 藤田幸男 10 首都大学東京大学院 強度変調放射線治療における水等価固体ファントム用いた吸収線量評価の不確かさの検討 河内徹・遠山尚紀・小島徹・黒岡将彦・木藤哲史・岡本裕之・熊崎祐・橋本慎平・齋藤秀敏
5768 部会98 京都 09 09 杉本聡 8 順天堂大学大学院 EPIDによるIMRT QAの可能性の検証 小澤修一・黒河千恵・寅松千枝・唐澤久美子・チュン・ヒータック・チーレイ・リュウ・ジャッティンダー・パルタ
5769 部会98 京都 09 09 小澤修一 9 順天堂大学大学院 順天堂大学におけるエレクタVMATのQA方法の検討 黒河千恵・古谷智久・川嶋基敬・礒邉哲・藤田隆之・堤裕・伊藤佳菜1・唐澤久美子1・
5770 部会98 京都 09 09 辰己大作 8 大阪市立大学医学部附属病院 LogFile解析によるVMAT動作中のMU制御の検証 中田良成・井上誠・市田隆雄・石井健太郎・堤真一・荻野亮・細野雅子
5771 部会98 京都 09 09 荻原智明 1 浜松医科大学付属病院 PTV-Annealing DRRsを利用したBoneBase ImageGuidanceの有用性
5772 部会98 京都 09 09 木村傑 10 北海道大学大学院 動体追跡装置におけるコントラスト-ノイズ比の測定方法の検討 宮本直樹・石川正純・Kenneth Sutherland・Gerard Bengua・鈴木隆介・清水伸一・青山英史・鬼丸力也・白土博樹
5773 部会98 京都 09 09 宮本直樹 10 北海道大学 動体追跡放射線治療におけるX線透視条件の最適化 Kenneth Sutherland・石川正純・鈴木隆介・Gerard Bengua・木村傑・清水伸一・青山英史・鬼丸力也・白土博樹
5774 部会98 京都 09 09 小島啓幸 5 東京大学大学院 粒子法による呼吸モデルを利用した四次元線量計算 チャクタリ・スバス・橘英伸・宮島悟史・上坂充
5775 部会98 京都 09 09 中村讓 6 クリニックシーフォー Clinic C4でのTomo Therapy治療のDQA臨床結果 岡野恵美子・川内竜範・伊藤旭・黒崎弘正・青木幸昌
5776 部会98 京都 09 09 岡野恵美子 6 クリニックシーフォー Tomo Therapy照射後に起こる諸症状 中村讓・川内竜範・佐藤希司子・黒崎弘正・青木幸昌
5777 部会98 京都 09 09 橋本慎平 11 慶應義塾大学病院 蛍光ガラス線量計のエネルギーレスポンスに関する検討 藤田幸男・河内徹・遠山尚紀・小島徹・黒岡将彦・木藤哲史・岡本裕之・熊崎祐・鈴木裕也・齋藤秀敏
5778 部会98 京都 09 09 眞正浄光 6 首都大学東京大学院 組織等価3次元熱ルミネセンス線量計の基本特性 堀川裕明・藤田幸男・明上山温・齋藤秀敏・漆山秋雄
5779 部会98 京都 09 09 中丸洋 8 北海道大学 PETのための非侵襲動脈血中放射能濃度測定の技術的成立性検証 久保直樹・金子純一・加藤千恵次・藤田文行・玉木長良・本間彰・古坂道弘
5780 部会98 京都 09 09 黒河千恵 8 順天堂大学大学院 フロリダ大学でのアクセプタンステスト・コミッショニング経験について ジョナサン・リー・チーレイ・リウ・小澤修一・杉本聡・寅松千枝・唐澤久美子・ジャッティンダー・パルタ
5781 部会98 京都 09 09 福田篤志 3 滋賀県立小児保健医療センター 2次元平面検出器-MatriXX-における方向依存性について 川端千香子・山田茂樹
5782 部会98 京都 09 09 佐藤泰 10 産業技術総合研究所 PET装置校正用点線源の線源校正における線源の大きさの影響 村山秀雄・織田圭一・吉田英治・錦戸文彦・佐藤友彦・山田崇裕・長谷川智之・海野泰裕・柚木彰
5783 部会98 京都 09 09 長谷川智之 9 北里大学 点状線源を用いたPET装置の定量性評価・校正法の開発:進捗状況報告  吉田英治・村山秀雄・佐藤泰・山田崇裕・織田圭一・和田康弘・菊池敬・齋藤京子
5784 部会98 京都 09 09 山崎真 1 信州大学 新型シンチレータLFSと光検出器MPPCを使ったPET装置の提案
5785 部会98 京都 09 09 山口哲 8 北海道大学大学院 対向型PET装置を用いた患者位置確認システムの開発-GEANT4基礎シミュレーション- 石川正純・棚邊哲史・Gerard Bengua・Kenneth Sutherland・青山英史・武島嗣英・白土博樹
5786 部会98 京都 09 09 川嶋基敬 8 順天堂大学 GAFCHROMIC EBT2とEBTの特性比較 小澤修一・古谷智久・杉本聡・黒河千恵・寅松千枝・宇都宮悟・唐澤久美子
5787 部会98 京都 09 09 林直樹 7 藤田保健衛生大学 反射型Radiochromic filmを利用したIMRT検証に関する考察 小幡康範・川浪亮太・安井啓祐・加藤秀起・中澤寿人・内山幸男
5788 部会98 京都 09 09 川浪亮太 10 名古屋大学大学院 ヘリカル式強度放射線治療の線量分布に対するradiochromic filmの評価 清水秀年・富田夏夫・下郷智弘・林直樹・安井啓祐・羽原幸作・中山雅詞・吉本学・小幡康範
5789 部会98 京都 09 09 有賀英司 6 名古屋第二赤十字病院 イメージングプレートを用いる6および15MVX線の線量測定法の可能性 伊藤茂樹・駒井一洋・出路静彦・佐瀬卓也・西澤邦秀
5790 部会98 京都 09 09 荒木不次男 2 熊本大学 光子線治療における不均質領域の電離量測定による高精度な吸収線量評価 中口裕二
5791 部会98 京都 09 09 安井啓祐 6 名古屋大学大学院 192-Ir線源を用いた表在性病変への均一照射の基礎的検討 青山裕一・下郷智弘・川浪亮太・羽原幸作・小幡康範
5792 部会98 京都 09 09 芳山史晃 3 熊本大学大学院 平行平板形電離箱の擾乱補正係数と線質変換係数のモンテカルロ計算 大野剛・荒木不次男
5793 部会98 京都 09 09 岡本裕之 9 東京工業大学大学院 リニアックX線場におけるモンテカルロコードを用いた生物学的効果の評価 金井達明・加瀬優紀・松本孔貴・古澤佳也・藤田幸男・斎藤秀敏・河野俊之・伊丹純
5794 部会98 京都 09 09 伊達広行 2 北海道大学 電子線トラックの末端過程解析 吉井勇治
5795 部会98 京都 09 09 山川善之 6 島津製作所 マンモ用DOI-PETにおけるLu-176による自己放射能を利用した吸収補正法の検討 北村圭司・山田賢志・橋爪宣弥・川島礼子・熊澤良彦
5796 部会98 京都 09 09 山谷泰賀 7 放射線医学総合研究所 がん診断と治療の融合に向けたOpenPETの開発:TOF情報を利用した画像再構成の検討 吉田英治・錦戸文彦・稲玉直子・澁谷憲悟・稲庭拓・村山秀雄
5797 部会98 京都 09 09 石井秀明 4 法政大学 直交させた2台のアドバンスドコンプトンカメラを用いた画像再構成法 尾川浩一・株木重人・谷森達
5798 部会98 京都 09 09 草柳達也 2 法政大学大学院 ダイバージングSPECTシステムにおける画質改善 尾川浩一
5799 部会98 京都 09 09 飯田浩一 2 法政大学大学院 ピンホールSPECTシステムにおけるピクセル型検出器と非ピクセル型検出器の比較 尾川浩一
5800 部会98 京都 09 09 原敏 3 茨城県立医療大学 ImageJによる診療放射線技師養成向け画像再構成ソフトの作成:VI. 三次元断層撮影シミュレーション 西村克之・三宅晶子
5801 部会98 京都 09 09 原敏 6 茨城県立医療大学 MRIシミュレーションソフトウェア教材の開発 西村克之・三宅晶子・茂垣達也・針貝昇平・松清士
5802 部会98 京都 09 09 稲邑清也 1 アジア・オセアニア医学物理学会連合会 アジア・オセアニア地区の医学物理教育訓練
5803 部会98 京都 09 09 江原範重 3 聖マリアンナ医科大学 画像診断部門システムにおける時刻同期の問題点-聖マリアンナ医科大学病院での経験- 稲田陽一・根本幸雄
5804 部会98 京都 09 09 小林恒夫 1 福島県立医科大学 日本医学物理学会ウェブサイトにおけるページアクセス数解析
5805 部会98 京都 09 09 遊佐顕 11 群馬大学 群馬大学重粒子線治療施設整備の現状(II) 田代睦・鳥飼幸太・島田博文・坂間誠・石居隆義・小屋順一・大野達也・金井達明・山田聰・中野隆史
5806 部会98 京都 09 09 久米恭 9 若狭湾エネルギー研究センター 若狭湾エネルギー研究センターにおける陽子線臨床治療の現状 長谷川崇・福田茂一・羽鳥聡・福本貞義・栗田哲郎・高田卓志・上西潤・山本和高
5807 部会98 京都 09 09 岡崎良子 1 日本原子力研究開発機構 モンテカルロコードを利用した強度変調陽子線治療用線量最適化プログラムの開発
5808 部会98 京都 09 09 高田卓志 4 若狭湾エネルギー研究センター 中性子捕捉療法用加速器中性子源における二層ターゲットによる熱外中性子強度の改善 田中浩基・櫻井良憲・丸橋晃
5809 部会98 京都 09 09 水口明 2 東京大学大学院 SSA法を用いた呼吸時胸部挙動の推定 出町和之
5810 部会98 京都 09 09 原秀剛 8 北里大学 急性期脳梗塞の低吸収域検出におけるCT撮像パラメータの再考 井上年幸・西村克之・中地俊介・阿部慎司・佐藤斉・伊藤彰義・中島康雄
5811 部会98 京都 09 09 磯辺智範 10 筑波大学大学院 解析手法の違いによるDiffsuion Tensor Tractographyの脳白質神経線維描出能への影響 佐藤英介・只野喜一・稲田龍司・藤淵俊王・志田晃一・山本哲哉・阿武泉・松村明・榮武二
5812 部会98 京都 09 09 藤淵俊王 10 茨城県立医療大学 放射線治療装置の運転による本体および周囲の放射化核種分析 佐藤斉・藤崎達也・志田晃一・池田剛・関正志・楠本敏博・磯辺智範・榮武二・加藤和明
5813 部会98 京都 09 09 盛武敬 7 筑波大学 頭頚部IVRにおける詳細な皮膚透過線量分布の解析とその臨床応用の可能性 早川幹人・片岡章勝・滝川知司・松丸祐司・小口靖弘・宮本由香

Top of Page
会員ログイン
お問合せ
Twitter